日程があったことと、オンラインだと眠ってしまいそうだったので、リアル会場のものを選択しました。内容で選択していないので、普段興味を持たない話が聞けたことが良かったことなのだと思います。
5年間の資格保有期間のうち、5回受講することが義務付けられています。私は忘れっぽく、面倒くさいことが苦手なので、毎年1回受講するようにしています。今回は資格更新後で初回の受講なので、受講証明書をなくさないようにファイリングしたいと思います。
マイナンバーカードで国家資格の資格証明ができるようになる云々の話がありました。残念ながら中小企業診断士は、対象ではありませんでした。まずは、医療・介護系の資格からということのようです。診断士は中小企業基本法や支援法の絡みがあるのかもしれません。
DXだ、デジタル化だと言いながら、受講申込書も印刷して持参しなければなりませんし、受講証明書も紙で入手して、それを保管しておかなければなりません。また、資格更新の際も郵送で送付する必要があります。わざとミスを招くように、また、人を多く雇えるように、ムダを許容しているのだと感じます。
ちなみに実務従事の証明書も紙で、クライアントの経営者印があるものを保管しておく必要があります。gBizIDとかインボイスの登録番号とか、デジタルで完結してもらえるとうれしいですね。
マイナンバーカードでも、指紋や虹彩でも何でもよいので、何かと紐づけてデータで管理してもらえると嬉しいです。
とりあえず今年度分のノルマは達成したということで、また来年忘れないように受講したいと思います。