SMBC日興証券でまたイチローさんの動画がたくさん公開されていました。結構ネットニュースなどでも話題になっていたようです。
https://www.smbcnikko.co.jp/ichiro-syacho/index.html
一問一答形式で答えているので、どの動画も1、2分のものになっていました。はじめのジングルがなければもっと素早く閲覧できてよいのにと思ったりしました。1.5倍速で見ることでサクサク見ました。
“「もしもイチローが社長だったら!?」を一通り見てみました” の続きを読むビジネスパーソンが大学院を卒業して、起業するまで、起業してからの日常
SMBC日興証券でまたイチローさんの動画がたくさん公開されていました。結構ネットニュースなどでも話題になっていたようです。
https://www.smbcnikko.co.jp/ichiro-syacho/index.html
一問一答形式で答えているので、どの動画も1、2分のものになっていました。はじめのジングルがなければもっと素早く閲覧できてよいのにと思ったりしました。1.5倍速で見ることでサクサク見ました。
“「もしもイチローが社長だったら!?」を一通り見てみました” の続きを読む今回もイチロー先生に教えてもらいました。
企画というのもありますが、子供時代に厳しいプロの世界に生きた方のお話を聴く機会があったら、今とは異なる人生を歩んでいたかもしれないなどと想像が膨らみました。
先月の終わりごろに公開された動画が最近のお気に入りです。
理由は、イチローのファンだからです。
SMBC日興証券が提供しているコンテンツになります。
「イチローさんからのメッセージ 2020 ~トヨタに入社した人たちへ~」ということで、動画が共有されていました。
ネット上では、サプライズとの表現が多かったですが、以前からイチローさんとトヨタは関係を続けてきたように思います。
激変する環境の中で、変化することの重要性を説いているメッセージでした。
守破離の重要性や、「自分で自分を教育する」、自分で挑戦(体験・体感)することの重要性について説いていました。