登録養成課程に合格_合格通知書の受領

面接審査から1週間後、合格通知書を受け取りました。
実際に合格したことを実感できたので安心できました。

「入学手続方法等について」という冊子が同封されていました。
開いてみると、

  1. 誓約書と学生カードを発行するための書類記入
  2. 身分証明書発行のための書類記入
  3. 健康管理カードの書類記入
  4. 入学者整理カードの書類記入
  5. 入学許可書在中封筒の記入
  6. 父母後援会登録書の書類記入

という風に盛り沢山の記入が必要でした。
私が大学に入学するときも、こんな風に多くの書類を書いたのでしょうか?
全く思い出せませんが、個人情報保護の時代背景の中では色々とルールが変わっているのかもしれません。

私が書類を記入しながら学部時代との違いを感じたのは、保護者や保証人欄の部分ですね。
社会人ですので、自分で自分の保護者になるような記入になりました。

何はともあれ、入学するために必要な書類ですからしっかりと記入しました。
社会人として働きながら、書類の記入や写真の貼り付け、学費等の納入、書留の発送、を比較的短期間に終わらせるのは結構大変でした。

明日はちょっとした落とし穴に私はハマったので、そのことを書きたいと思います。

投稿者: admin

ITエンジニアでキャリアをはじめ、SEやプロマネとして働いた後にマーケターとして新規事業開発などで働いていました。現在は経営戦略室で勤務しつつ、経営コンサルタントとしても活動しています。 詳細な自己紹介はこちらへ。