担当プロジェクトの打合せに参加しました

理事として参加しているプロジェクトの担当者間での打合せがあり、そこに参加しました。オンラインなので参加できました。

各種案件が重なっているので、あまり準備が進んでいません。役割分担している範囲については、時間をやりくりして対応を進めていこうと思います。

さて話は変わり、投資していたものが償還されたという通知が来ていました。購入時点よりは1.5倍ほどになっていましたが、償還前に気づいているともう少しお小遣いが増えた気がします。
基本的に購入した後は放置しているので、たまには確認する必要があるのかもしれません。年に一度くらいは、アセットアロケーションに従いリバランスしますが、今回のものはその時点で引っかかっていなかったようです。

もうひとつの通知は、税引後100円を下回る中間配当のお知らせでした。振込手数料のほうが高いのでしょうが、さまざまなステークホルダーがいるので無配というわけにはいかないのだと感じました。

また話は変わり、先日TVが壊れたので買い換えましたが、そのTVが故障しているようで、取り換えすることが決まりました。機械なので故障することは仕方ないと思っています。一方で、修理ではなく取り換えというのが合理的な対応だと感じました。
修理の場合は、故障原因を推定して、故障個所を探り、必要な部品を取り寄せ、部品を交換したのち、品質確認を行うのだと考えます。この前後で機械の引き取りと配達が必要になるので、取り換えのほうがリーズナブルで合理的な判断となるのだと感じます。技術面からいっても基板上のどこかの不具合を探す人件費よりも、丸ごと新品と差し替えるほうが合理的なのだと感じます。さらにユニット化されている部品群を分解できないという理由もあるのだと感じます。
なかなかサステイナブルというわけにはいかないのだと感じる一件でした。

投稿者: admin

ITエンジニアでキャリアをはじめ、SEやプロマネとして働いた後にマーケターとして新規事業開発などで働いていました。現在は経営戦略室で勤務しつつ、経営コンサルタントとしても活動しています。 詳細な自己紹介はこちらへ。