特に大きな変更を行ったつもりはなかったのですが、ブログ記事の投稿ができなくなってしまいました。あれやこれやと、いじってみましたが思ったような成果が出ないので再構築しました。
何はともあれバックアップということで、プラグインでバックアップを試みてみました。しかしながら、思ったような動作になりませんでした。
そこで、まずはディレクトリ構成とデータベースを丸っとバックアップ、新たに別のところにブログを一から再構築しました。ここまできてデータベースはつなぎなおせば済む話だったことに気がつきました。何かで役に立つことがあるかもしれないので、DBのバックアップは行ってよかったと思うことにしました。
今回の件とは関係ありませんが、データベースのバージョンアップも行いたいと思っているので、その時の予行演習みたいなものだと思うことにしました。
新たに構築したブログで、データベースをつなぎなおし、外観を整えてうまく動いていることを確認しました。公開フォルダは変更したくなかったので、今回整えたもの一式を丸っと上書きコピーしました。初期表示では思った感じではなかったので、キャッシュをクリアして再挑戦すると、うまく動くようになってくれました。
思いもよらぬところで再構築することになってしまいました。今のところ、うまく動いているので再構築は完了としておこうと思います。