台風の中の意思決定

台風からは離れているはずの都内ですが、朝から雨や風が激しくなっています。
地方在住時の私なら確実に自主休みの日だったと思います。

本日は取引先からプレゼンを受ける必要があり、仕方なく出勤しました。
お昼時になり、ネットニュースを見ていると四国や関西方面が激しい雨風に襲われていることが伝わってきました。

その瞬間、メンバーに帰宅するように伝えました。
そのメンバーは少々遠方からきており、海沿いを走る電車で通勤しているので、早めに帰ってもらいました。
結果的に自宅近くの駅に到着した時には、後続の電車が運休する等していたようです。素早く判断してよかったと思います。

こういった災害の際は、予め予測できるので、早めに帰ってもらうか、そもそも自宅待機してもらうかを選び必要があったと思います。
また、出勤してしまっていたら、早めに帰ってもらうか、残業してでも長く留まってもらうかを選ぶ必要があったと思います。
これこそリスクマネジメントのスキルが問われる瞬間だと感じます。

私が最悪だと思うのは、意思決定を行わず、結果的に電車が止まり始めた瞬間や、止まった後で帰宅の指示を出すことです。
意思決定の苦手な上司の下についている場合は、個人の判断で行動することが最適だと思います。こういった上司は、帰宅困難になってもホテルを予約することや食事の確保等も想定していないので、個人で動く必要があると思います。

明日の朝は、どうなっているでしょうか?

投稿者: admin

ITエンジニアでキャリアをはじめ、SEやプロマネとして働いた後にマーケターとして新規事業開発などで働いていました。現在は経営戦略室で勤務しつつ、経営コンサルタントとしても活動しています。 詳細な自己紹介はこちらへ。