PCは消耗品

メインで使っているプライベートのノートPCが突然壊れてしまいました。

ディスプレイが全く映らなくなり、HDDは常にランプがついている状態になりました。

何はともあれデータを救出したいので、外付けにコピーしました。概ねコピーできたので、ひと安心です。

ディスプレイは映らないので、HDMIで外付けに映しながらの作業にしました。

日頃からバックアップをとっておけば・・・とはよく言いますが、日々バックアップを取っておくほど暇じゃないというのが本音だったりします。

5Gの時代にはクラウドに意識せず、勝手にバックアップしてくれるようになるかもしれないと思ったりします。一方では、セキュリティ的に不安を感じる部分もあります。

また、昔のデスクトップPCのように、HDDを2枚差しして、RAID0の構成で使うようになるのが、ノートPCでも一般的になるのか気になるところです。SSDなどの媒体だと小さくできそうなので、なんとなくよさそうな気もします。

PCが白物家電などのように、もう少し壊れにくいものであれば、それが一番だと思います。

コロナに関連して、PCは高値圏で推移してそうなので、リモートワークが終わりを迎える頃に入手しようと思います。

投稿者: admin

ITエンジニアでキャリアをはじめ、SEやプロマネとして働いた後にマーケターとして新規事業開発などで働いていました。現在は経営戦略室で勤務しつつ、経営コンサルタントとしても活動しています。 詳細な自己紹介はこちらへ。