1年次最後のカリキュラムがはじまった

年末から先週まで製造業実習だったので、実習先で過ごすことも多かったです。
久しぶりに大学院で朝から夕方まで演習に参加しました。
いつのまにか椅子に座り続けることに慣れなくなっていました。リハビリが必要なようです。

さて、1年次最後のカリキュラムは、ITコーディネータを取得することを目的とした内容が主になります。
更に修論に向けた最後の演習も行われました。

修論に関しては、私は研究したい内容が決まっているので、まずは実証やインサイトを発見するところから始める予定です。
他のメンバーの修論テーマもどれも興味深く、互いにより論文を作成できるよう協力できればと感じます。
そして講師の第三者目線も大変学びにつながりました。ありがたいことです。

今回から始まったITC関係の演習に関しては、既にITコーディネータの資格を保有している私には必要がないかもしれませんが、アカデミックな環境で知識を更新できればと考えています。
私が資格を取得した時は「ITコーディネータプロセスガイドラインVer.2.0」だったのですが、今回は「IT経営推進プロセスガイドラインVer.3.0」で行われます。
違いはターゲットが広がったことだと思います。
以前はITCだけがターゲットであったのに対し、今回はIT経営を目指すことや活用を考えている経営者もターゲットになっています。このため以前よりはフォントが代わり、フォントサイズも大きくなっていました。その分、1.5倍程の厚みになっていました。
次回の講義からはeBookの方で軽さを選ぼうと思います。

一日の講義後は、久しぶりに全員集合したので懇親会に行きました。
互いの近況報告や今後の夢や目指していること等、前向きな話がつきることなく、よい仲間に恵まれて幸せだと改めて感じます。

大学院とは関係ありませんが、週末は私にとってとても素敵なできごとがあったので、大変良い週末を過ごせました。素敵な未来につなげたいと思います。

投稿者: admin

ITエンジニアでキャリアをはじめ、SEやプロマネとして働いた後にマーケターとして新規事業開発などで働いていました。現在は経営戦略室で勤務しつつ、経営コンサルタントとしても活動しています。 詳細な自己紹介はこちらへ。