前日の中小企業診断士の年会費に引き続き、ITコーディネータ協会にも年会費?なのか資格更新費用なのか?を支払いました。
“ITコーディネータ協会にもお布施を行いました” の続きを読むカテゴリー: ITコーディネーター
PMI JAPAN FESTA2022を視聴しました
先週末に開催されたPMI JAPAN FESTA2022は、ハイブリッド形式で行われました。週末2日間はオンラインでライブ配信、それ以降はオンデマンドで配信という形式です。
“PMI JAPAN FESTA2022を視聴しました” の続きを読む2022年度のITコーディネータ認定カードが届きました
ITコーディネータ協会から届いたというだけで、これといって使い道のないカードです。資格の証明書関係だけでなく、運転免許証、健康保険証などと一緒に一枚にまとめられるようにしてもらえると嬉しいです。
というよりも原本としてのプラスチックカードは手元で保管しておき、スマホに内蔵したチップに登録したいカード情報を保持できると一番便利かと思います。運転免許証、健康保険証に限らず、パスポート、保有資格などを選択的にチップに登録できると便利です。
“2022年度のITコーディネータ認定カードが届きました” の続きを読む診断士協会の年会費を支払いました
ITコーディネータ協会への支払いに続き、東京都中小企業診断士協会から年会費を支払うように連絡がありました。
“診断士協会の年会費を支払いました” の続きを読むITコーディネータの資格更新を行いました
ITコーディネータ協会のウェブサイトに移動して、メンバーページに入ります。
左下の方にある「資格更新」をクリックして、後は指示通りに更新するだけです。