ベーシック・マーケティング―理論から実践まで

様々なことが集中してしまうとなかなか全てを上手く進めることができませんが、私にとっては一つの山場が超えた感じがする一週間でした。
といっても、週が明けると本業で問題を抱えているので問題解決のための一週間を過ごすことが決まっています。

さて、大学院の演習は順調に進捗していて、素晴らしい仲間にも恵まれているので楽しい日々が続いています。
私が選んだ学校が、私に合っていたということもあるでしょう。課題を事前に済ませる時間があり、演習や放課後?に様々なディスカッション等が楽しめるので満足度が高まっているのだと思います。

他の養成課程に通っている方から聞いたところでは、講義中心のところや課題は全て演習中に終わらせ自習や事前学習が不要なところもあるようです。
何が良いということもないですが、個々人の目的に合った養成課程を選ぶことが満足度を左右するのだと思います。

ランチはまた新たなお店で担々麺を食べました。
お店ごとに様々なスタイルがあって楽しいですね。
梅雨時期にしては過ごしやすく気持ちの良いランチが取れました。

養成課程のマーケティングとは関係なく、リサーチについて調べたくなったので書棚から懐かしい本を取り出してみました。

この本は日本マーケティング協会のマーケティング研修に参加した際にテキストとして使われていたもので、目的のページを探すためにパラパラめくっていると色々なところに線が引いてありました。
今思うとなぜこんなところに線が引いてあるのかわからないところもありましたが、当時の私の興味がそこにあったということなんだと思います。

結局、必要な内容が得られなかったので重たいコトラー先生の本を取り出しました。

なんとなく、欲しい内容ではなかったので別途必要な情報を得ていこうと思います。

投稿者: admin

ITエンジニアでキャリアをはじめ、SEやプロマネとして働いた後にマーケターとして新規事業開発などで働いていました。現在は経営戦略室で勤務しつつ、経営コンサルタントとしても活動しています。 詳細な自己紹介はこちらへ。