診断士2次試験の受験票が届きました

養成課程に通っているので2次試験を受ける必要はないのですが、せっかく受験するチャンスが残っているので受験してこようと思います。

今年は「立教大学」というところで受験するようです。
はじめてお邪魔するエリアなので、少し楽しみです。

試験前日は大学院に通っているので、ぶっつけ本番になります。
しかしながら、日常生活を通じて2次試験の対応を行っているようなところもあるので、どの程度解けるのか?それとも解けないのか?を見てこようと思います。
事例Ⅳは準備していないので、難しい面もあると考えています。
いずれにしても楽しみです。

今回私が考えていることは、社会人経験が浅い方と同じような回答ができるのではないかということです。
私の周辺で2次試験に合格している方は、比較的若い年齢の方が多い傾向があります。
これは、ベテランになる程、問題に素直に答えることが難しくなるからだと考えています。
私は、今回の2次試験では全く準備していないので、若手と同じような感じで解けるのではないかと仮定を置いています。
結果として、ABCDのどの記号が付くのかわかりませんが、今まで受験した時よりもよい記号が付いていたら、それはそれでショックを受けるかもしれませんね。

さて、週末の発表に向けて準備を進めましょう。

投稿者: admin

ITエンジニアでキャリアをはじめ、SEやプロマネとして働いた後にマーケターとして新規事業開発などで働いていました。現在は経営戦略室で勤務しつつ、経営コンサルタントとしても活動しています。 詳細な自己紹介はこちらへ。