研究会での発表資料を作成

所属する研究会で発表する機会をいただきました。
そんな訳で発表資料の作成を開始しました。

診断士の研究会なので、対象は診断士となります。そのため、ある程度の知識レベルはそろっていると仮定して、資料を作成することにしました。

まず、発表テーマにあわせて、目次づくりからはじめました。
目次=話したいストーリーだと思うので、まじめに考えました。

次に、主観的な主義・主張だけ繰り広げても、単なる独演会になるだけだと考えます。一方で、客観的な資料だけを説明しても、つまらないと考えます。
よって、客観的なファクトをもとに事実ベースで説明する部分と、主観も織り交ぜつつ自らの経験ベースで解説する部分を加え、発表資料とすることにしました。

進行としては、イントロダクションから始め、ファクトの説明、実体験の共有や追体験をしていただき、まとめ、質疑応答としようと考えています。このあたりは、発表資料のできあがりと調整していこうと考えています。

次のステップでは、ファクトの材料集めや、過去の事例を資料化する部分から準備を進めようと思います。

投稿者: admin

ITエンジニアでキャリアをはじめ、SEやプロマネとして働いた後にマーケターとして新規事業開発などで働いていました。現在は経営戦略室で勤務しつつ、経営コンサルタントとしても活動しています。 詳細な自己紹介はこちらへ。