ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書

昨日に続きデザイン思考に関連して読み返した本を紹介しようと思います。
私が「デザイン思考」という言葉を知る前に読んだ本になります。
私は職務上、ビジネスを企画していくという業務も担当しているので、わかりやすくビジネスの全体像を構想したり、周りに伝えたりするツールをこの本で知り、実際のビジネスでも活用しています。
“ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書” の続きを読む

リーン・スタートアップ

最近デザイン思考に触れる機会が多かったので、読み返してみました。
リーンスタートアップという名前が、トヨタのリーン生産方式に因んだものってのが面白いと思ったことを思い出しました。
そう言えば、今並行して読んでいる「シンギュラリティ大学が教える飛躍する方法」とも親和性が高い本だと思います。
“リーン・スタートアップ” の続きを読む

経営診断報告書を作成

ITコーディネーターの資格を有していたおかげで、とある企業の企業診断をする機会を得ました。
将来は中小企業診断士として資格を維持する必要があるため、実務従事でしたっけ?に参加する機会もあると思います。
実務従事では、今回経験したようなことをチームで行うのだと思いますが、今回はその前哨戦みたいなものを研修を兼ねて体験できました。
素晴らしい機会を提供してくださった方々に感謝したいですね。
“経営診断報告書を作成” の続きを読む

PMI会員の会費を支払った(2017年)

私は、PMPの資格を維持するため、PMIの会費を払って安く研修等を受けることができるようにしています。
もしかすると、春から大学院生になると学割等が受けられるのかな?少し調べてみよう。
少しでも安く更新できるようになったり、研修が安く受講できるとうれしいですね。
“PMI会員の会費を支払った(2017年)” の続きを読む